

-1-.jpg
-1-.jpg
2022/3/10 12:00
*腸内環境は日々の生活から整えるのが一番
腸内環境は、腸内細菌バランス、食生活、ストレスバランス、
体内炎症のおこりやすさ、消化力、生活リズム、医療品内服歴など
さまざまな要因によって変化します。
例えば、
体内時計をリセットするタイミングである
起床時間が不規則になるだけで
崩れることがわかっています。
食生活での取り組みや生活全体を見直して
腸内環境を整えましょう(*^^*)
「食生活は、何を気をつければいいの?」
1,発酵食品を摂る
善玉菌と呼ばれる菌のうち、
大腸ではビフィズス菌や酪酸菌、小腸では乳酸菌が活躍します。
ヨーグルトなどの乳酸品、納豆、味噌、
ぬか漬け、キムチのような食物性発酵食品がおすすめ。
2,食物繊維を摂る
水分を吸収し便をスムーズに排出してくれる野菜、豆類、海藻などを積極的に摂る。
3,油をバランスよく
オメガ3系脂肪酸は、腸粘膜の炎症を抑えたり、
腸の動きを良くして排便を
スムーズにしたりする働きがあります。
オメガ6系脂肪酸は身体に悪いというイメージがあって避ける方が多いですが
身体に必要な油であり、摂りすぎはよくありませんが不足も問題です。
オメガ6・・・サラダ油、大豆油、コーン油、ごま油
グレープシードオイル、マヨネーズなどに含まれる
オメガ3・・・えごま油、しそ油、亜麻仁油(あまにゆ)、魚の油などに含まれる
4,食品添加物、抗生物質、残留農薬等をさける
腸粘膜の機能や腸内細菌のバランスを悪くするので可能な限り避けたいものです。
糖分や小麦に含まれるグルテンも同様に腸内環境を悪くするので
摂り過ぎには注意してください。
★ARONASPA(アロナスパ)
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町30-3 アトラス渋谷ビル5階
《営業時間》
月曜日~土曜日 12:00~03:30(最終受付)
日曜日 12:00~23:00(最終受付)
TEL 03-6416-4938
★Anggun(アングン) by ARONASPA
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-25-10 小田原屋ビル4F
《営業時間》
月曜日~土曜日 12:00~23:00(21:00最終受付)
日曜日 12:00~23:00(21:00最終受付)
TEL 03-6712-7676
☆SUNZ VILLA(サンズヴィラ)
ストレスから少しでもリラックスしたい・・・
外出するのは気になる・・・
自宅で気分転換もしてみたい!
この機会に出張サービスを試してみてはいかがでしょうか?
ARONA SPAスタッフのおもてなしを、ご自宅やホテルでそのままご提供いたします。
ご興味のある方は、是非お問合せ下さい。
スタッフ一同、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
《営業時間》
月曜日~土曜日 14:00~翌3:00(最終受付)
日曜日 14:00~23:00(最終受付)
TEL 03-6712-7885