

-1-.jpg
-1-.jpg
2017/02/01 11:45
こんにちわ!
本日も元気にオープン致しました。
背中が張る・・・
背中全体が気持ち悪い。
この様な症状はいくつかの原因があります。
■運動のしすぎ
■背中の筋肉の不足
■無理な姿勢
■冷え
今の季節は特に寒いこともあり、冷えからきてる方が多いです。
体が冷えると血行が悪くなり、筋肉がよりこわばりやすくなります。
また、更年期などでホルモンバランスが崩れても、背中の張りを感じやすくなります。
さらに、ストレスが原因で血流が悪くなった結果、背中に張りを感じやすくなることもあるのです。
背筋は背筋を伸ばして座るときには必ず使います。
そのため、ほかの部位の筋肉よりも張りを感じやすいのです。
さらに、筋肉は腰や肩の筋肉ともつながっており、こうした部位の筋肉が衰えると背筋はそれをカバーするためにより酷使されます。
そうなると、ますます背中が張りやすくなるのです。
時間があるときに両手を上にあげて伸びをしたり、肩をまわしてみたり、
肩甲骨を動かすと、血行が良くなり背中の張り、肩こりの緩和にもなります。
それでも辛い時はアロナスパの全身リンパマッサージで背中を中心にしっかり血行促進!をオススメ致します♪
アロナスパは、お客様の気になるとこをしっかり重点を置いてマッサージしていきます。
とにかくしっかり老廃物を流したい方は
90分 11.800円
がオススメです!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽お知らせ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲